
フォトリーディング集中講座を
受講してくださった方へ
プレゼントしているノート
フォトリーディングを習慣化するため
50冊分、
フォトリーディングした本について
記載できるノート。
プレゼントするから
週間化のためにやってね~!
なんて言っているのですが、
あっ私がこのノートに
50冊分のメモを書いてない…
ということに気づき、
フォトリーディングした本について
このノートに書いていくことにしました~。
実際にやってみると
さまざまなことに気づけるもので、
気づいたことの1つとして
最近の私が
本を読む動機に傾向が
あることに気づきました。
それは…
著者のことを知りたい!
なんです。
本の内容よりも
この本を書いた、
著者の○○さんの考え方を知りたい!
とか、
著名な方が本を出版されると
その人の頭の中をのぞいてみたい!
なんて、
そんな動機で手にとるようです。
ノートを書かなければ
気づきませんでした。
書くことって大事ですね!
フォトリーディングは、
本を読むだけではなく
自分のことを
知れる読書なのかも。
この記事へのコメントはありません。