
自宅の敷地内にあった
工場を解体
(自営をしていたものを廃業)
建物の構造上、
私の車庫も解体されてしまいました(;´∀`)
その為、空いた敷地に
車を置いているのですが…
大雨が降り
建物を解体したばかりの場所は
土がズブズブで、
タイヤがスタックしてしまう…
あぁ~やばい…
土壌がしっかりしている
場所に移動です。
一見、キレイに土が
整備されているように見えても
雨が降ると、
土壌の弱いところが露呈する。
そして、
この雨こそが
恵みの雨で、
その弱い土が
強く、強固なものになっていくのです。
雨降って地固まる
ってこういうこと…
例えば
9年にもわたる
小学校からの義務教育は
私たちが学ぶことの
基礎、土台になっている
のではないかと私は思います。
そして、これから学ぶことも
あなたの中に取り入れたいなら
しっかりとした
知識の土壌をつくりたいですね。
フォトリーディングは
あなたに知識の土壌をつくります。
この記事へのコメントはありません。